MENU
職場体験制度

ホテル木暮では、実際に社員が働いている現場や会社の雰囲気、仕事の内容を理解いただくために職場体験制度を取り入れています。

就活相談箱 募集要項・
エントリー

INTERVIEW

おもてなしの人
(社員インタビュー)

ホテル木暮の施設や働き方、働くメンバーのことを
数字でわかりやすくご紹介します。

私たちがお答えします!

Q.6

入社前と入社後で、会社や仕事に対するイメージの違いは何ですか?

ANSWER

  • 本多 駿兵 (2020年入社)

    雰囲気も良く働きやすそうな会社だと思ったこと

    就活サイトで見たイメージはとても意識が高く、もっとピリピリしている現場を想像していましたが、会社見学後はそんなイメージはなく、雰囲気も良く働きやすそうな会社だと思いました。会社見学後と入社後のイメージはほとんど違いがなく、会社見学やインターンシップ等のプログラムの工夫が伺えました。

  • 中野 星空 (2020年入社)

    仕事は思っていたより、個人戦だと感じた

    会社のイメージは特に変化していませんが、仕事は思っていたより個人戦だと感じました。個人のお客様の場合、最初から最後までひとりで担当することがあるので全て自分の判断・責任になりますが、インカムなどで先輩社員に即座にサポートを受けられるので安心感があります。

  • 河内 遥也 (2021年入社)

    私にとって高級旅館です。入社前からそう思っていて、入社後もそれは変わりません

    お客様に対して静かめでしっとりとした接客を心がけていましたが、高級さを意識しすぎてお客様との会話を楽しむことに至っていないことに気づき、最近はそこに少しフレンドリーさをプラスしています。

  • 宇城 沙里 (2021年入社)

    とてつもないスピード感で変化する会社です

    木暮は戦国時代から続く老舗なので伝統的な仕事のやり方や決まった接客があるとイメージしていましたが、とてつもないスピード感で変化する会社です。新しい機械の導入やアイデアの採用の速さは入社前イメージしていたものとは全く違いました。

  • 山内 瑞月 (2022年入社)

    準備段階で成り立っていなければ本番もうまくいかないと気づいた

    入社前は、お客様との接客をメインに考えていましたが、入社してからは、お客様に提供することはもちろんですが、そこに至るまでのプロセスの方がより重要になってくるのだと気づきました。準備段階で成り立っていなければ本番もうまくいかないので、その点に気づいたことで仕事に対するイメージは大きく変わったと思います。

  • 岡﨑 華子 (2022年入社)

    ホテル業のイメージと違なり楽しく仕事をしているところ

    勝手なイメージでホテル業の方は良くも悪くもずっとピシッとしていて固いイメージがあったのですが、そんなこともなく楽しく仕事をしているなと思いました。

  • 松本 明日菜 (2023年入社)

    「福利厚生の大切さ」を実感しました!

    入社前の就活中は「人 (客層や同僚の雰囲気) > やりがい > 福利厚生」の優先順位でいましたが、入社後に改めて「福利厚生の大切さ」を実感したところがイメージの違いですし、しっかりお休みできて、心身の余裕ができて初めてお仕事を充実させることだなと思いました!その点で、ホテル木暮の環境は私に合っているなと感じていました。

  • 三宅 智子 (2023年入社)

    より良い働き方やホテルの向上に向けて模索しているのをより実感しています

    入社前に変化をしていく会社だと聞いていましたが、本当に頻繁に変化しているところです。主な業務の内容やその他で誰かが気づいた意見を検討し、即実践しての繰り返しでより良い働き方やホテルの向上に向けて模索しているのをより実感することができました。

CONTENTS

職場体験制度

ホテル木暮では、実際に社員が働いている現場や会社の雰囲気、仕事の内容を理解いただくために職場体験制度を取り入れています。